トピックス TOPICS

歯科医院以外でのホワイトニングが危険な理由




近年、ホワイトニングを行う方が増えておりますが、ホワイトニングは専門的な知識と技術が必要な施術であり、適切な方法で行わないと様々なリスクを伴うことがあります。

 

ここでは、歯科医院でのホワイトニングと、歯科医院以外のホワイトニングサロンで行うホワイトニングの違いについて詳しく説明し、そのリスクやデメリットについて考察します。

 

◾️歯科医院で行うオフィスホワイトニング

歯科医院で提供されるオフィスホワイトニングは、歯科医師または歯科衛生士が行うため、最も安全で効果的な方法と言えます。

オフィスホワイトニングでは、高濃度のホワイトニング薬剤を使用し、特別な光を当てることで歯を白くすることができます。

歯科医師がお口の状態を診断した上で、適切な濃度の薬剤を選択するため、歯や歯茎に対するダメージを最小限に抑えることができます。

また、施術中に唇や歯茎などに異変が起きた場合も、すぐに対応できる体制が整っています。

 

◾️ホームホワイトニング



ホームホワイトニングは、歯科医院で作成されたマウスピースを使用し、ご自宅で患者様が行うホワイトニング方法です。オフィスホワイトニングに比べて低濃度のホワイトニング薬剤を使用するため、効果が現れるまでに時間がかかることがありますが、その分安全性は高く、歯や歯茎に優しい方法です。

歯科医師・歯科衛生士の指導のもと、正しい方法で行うことで、効果的に歯を白くすることが可能です。

 

◾️歯科医院以外で行うホワイトニングサロンのリスク

近年、ホワイトニングサロンが増加しています、

歯科医院以外で行うホワイトニングサロンには、いくつかのリスクが存在します。これらのリスクは、健康や安全性、美容効果に関するものであり、利用者は十分な注意が必要です。

 

①専門知識がない上での施術

多くのホワイトニングサロンでは、歯科医師・歯科衛生士ではないスタッフが施術を行っています。

 

歯科医院で行うオフィスホワイトニングや、ホームホワイトニングは、歯科医師によるお口の健康状態の診断の上、提供されます。

 

しかし、サロンのスタッフはそのような医療的な訓練を受けていないことが多いです。このため、患者様個々のお口の状態に応じた適切な対応ができず、予期せぬ健康被害を引き起こす可能性があります。

 

②安全性が確立されていないホワイトニング薬剤

歯科医院では歯科医師の指示のもとで、効果と安全性が確認された薬剤を使用しますが、ホワイトニングサロンでは、医療用ではない市販の薬剤が使われることがあるため、その効果や安全性が保証されていないことがあります。

 

特に、患者様のお口の状態に合っていない薬剤が使用される場合、歯茎や歯の組織にダメージを与えるリスクがあり、適切に管理されないと化学火傷や歯の過敏症を引き起こす可能性があります。

 

③ホワイトニングの適応が不適切な場合もある

 

例えば虫歯や重度の歯周病、知覚過敏、あるいはホワイトニングの禁忌症である無カタラーゼ症などがある状態でホワイトニングを行うと、症状が悪化することがあります。

 

歯科医院であれば、事前にお口の健康状態をチェックし、適切な処置を施した上でホワイトニングを行いますが、サロンではこのような対応がない場合が多いです。

 

さらに、ホワイトニング効果そのものが不十分であることも考えられます。サロンで行うホワイトニングは、即効性や長期的な効果が限定的である場合が多く、期待した白さが得られないことがよくあります。これは、使用する薬剤の濃度や施術技術の違いによるものです。

 

最後に、万が一問題が発生した場合の対応が不十分である可能性があります。歯科医院であれば、施術後に問題が発生した際に迅速に医療的な対応を受けることができますが、ホワイトニングサロンではそのような医療サポートを提供することができない場合があります。

 

◾️当院のホワイトニング:ボーテ式ホワイトニング



「ボーテ式ホワイトニング」は、施術の快適さと高い白さを追求したホワイトニング方法です。

通常のホワイトニングよりもリーズナブルな料金で、高品質なサービスを提供しています。

 

①ボーテ式ホワイトニングの特徴:歯を強くしながら白くする

 

ボーテ式ホワイトニングには、アパタイトペーストが含まれています。このアパタイトにより、歯のエナメル質が再石灰化されハイドロキシアパタイトとなり、虫歯の予防に役立ちます。

 

② ボーテ式ホワイトニングの特徴:ホワイトニング後の飲食制限なし

ボーテ式ホワイトニングでは、施術後に歯の表面にアパタイトを含むペーストでコーティングします。これにより、歯が着色しにくくなり、施術直後でもコーヒーや紅茶を気兼ねなくお楽しみいただけます。

 

◾️当院のホワイトニングシステム

 

①プライバシーを重視した専用ルーム



ホワイトニングを受ける際に他の患者様の視線が気になる方のために、当院では完全個室の専用ホワイトニングルームをご用意しております。

 

プライバシーに配慮した設計により、落ち着いた環境でカウンセリングや施術を受けていただけます。リラックスして過ごしていただけるよう、

院内の環境づくりに努めておりますので、安心してご来院ください。

 

②歯科医院での本格的なホワイトニング

 

ホワイトニング効果は、使用する薬剤の種類と濃度で決まります。当院では、歯科医院でしか使用できない高濃度のホワイトニング剤を採用しております。

患者様のご希望のお色味に合わせて施術を行い、アフターケアケア方法などもお伝えしています。

 

まとめ

歯科医院以外でのホワイトニングは多くのリスクを伴う可能性があります。

安全で効果的に歯を白くするためには、歯科医師の指導のもと、適切な方法で行うことが重要です。

 

ホワイトニングをご希望の方は、青森県八戸市の中里デンタルクリニックまでご相談ください。

 

***――――――――――――――――***

八戸市

補綴専門医

セラミック

ジルコニアホワイトニング

インビザラインGO(マウスピース矯正)

 

 

中里デンタルクリニック.

歯科医師 歯学博士 中里好宏

住所:八戸市鷹匠小路12-1

Instagram:@nakasatodental

***――――――――――――――――***