トピックス TOPICS

「定期検診って必要?」


 

歯科の定期検診は、お口の健康を維持し、歯や歯ぐきのトラブルを未然に防ぐためにとても大切です。

しかし、多くの方にとって歯科医院を訪れるのは”痛みや不快感を覚えた時”というイメージがあるかもしれません。

しかしながら定期的に検診を受けることで、お口のトラブルを避けることができます。

 

本記事では、定期検診の重要性について詳しく説明し、歯周病や全身疾患のリスク、そして当院で取り扱っているエアフローについてもご紹介します。

 

 

■定期検診の重要性


①早期発見と予防

定期検診の最大の利点は、お口の問題を早期に発見し、予防することができる点です。

むし歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がないことが多いですが、早期に問題を発見することで、費用も抑えられます。

 

②口腔内の健康維持

定期検診では、歯石や歯垢の除去も行われます。これにより、口腔内の衛生状態が保たれ、さらには口臭の予防にもつながります。

 



■歯周病や全身疾患へのリスク


①歯周病の影響

歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨に炎症が起こる病気です。初期症状は軽度の歯ぐきの腫れや出血ですが、進行すると歯が抜け落ちる原因となります。さらに、歯周病が進行すると、口腔内の細菌が血流に入り込み、全身に悪影響を及ぼすことがあります。

 

②全身疾患との関連性

歯周病は心疾患や糖尿病、さらには肺炎などの全身疾患と関連していることが近年の研究で明らかになっています。

歯周病が進行すると、炎症が全身に広がり、これらの疾患のリスクが高まると言われています。

定期検診を受けることで、歯周病の予防と全身の健康維持が可能となります。

 

 

■こんな方はご相談ください


①むし歯を治したい

自覚症状がある方はもちろん、むし歯の早期発見・治療を望む方は定期検診を受けることが重要です。痛みがなくても、むし歯が進行している可能性があるため、定期的なチェックを推奨します。

 

②歯石が気になる




歯石が気になる方は、歯科医院でのプロフェッショナルクリーニングを受けることをおすすめします。歯石は見た目だけでなく、歯周病の原因ともなるため、定期的な除去が必要です。

 

③歯周病を治したい

歯ぐきの腫れや出血が気になる方は、歯周病の可能性があります。早期の段階で治療を開始すれば、進行を防ぎ、健康な歯ぐきを取り戻すことができます。

 

④定期的に検診を受けたい

健康なお口の環境を維持するためには、定期的な検診が欠かせません。一般的には半年に一度の検診が推奨されますが、患者様の口腔状態に応じて頻度を調整することもあります。

 

⑤口臭が気になる

口臭が気になる方は、専門的な診断と対策が必要です。むし歯や歯周病、舌苔(ぜったい)など、口臭の原因を特定し、患者様に合ったケア方法をお伝えします。

 

当院のEMSエアフロー技術の紹介

①EMSエアフローとは?

エアフローは、細かな粒子パウダーを歯に吹きかけることで、歯石や歯垢を効果的に除去する最新の技術です。この処置は歯や歯ぐきに優しく、痛みも比較的少ないです。

 

②エアフローの利点

エアフローの最大の利点は、短時間で効果的なクリーニングが行える点です。従来の手法では取り除きづらかった歯間や歯ぐきの隙間の着色も、エアフローなら簡単に除去できます。また、歯の表面を傷つけることがないため、歯の健康を長期間にわたって維持することが可能です。


■当院の予防治療


①オーダーメイドのメンテナンス

当院では、患者様一人ひとりの口腔内の状態に応じたオーダーメイドのメンテナンスを提供しています。歯の生え方や本数、状態などは個々に異なるため、患者様に合った予防処置方法をご案内しております。

 

②個別対応の利点

個別対応によって、患者様の現状に合った最適なケアが可能となります。例えば、歯並びが乱れている方には、磨きやすい歯ブラシやブラッシング方法を提案したり、歯周病のリスクが高い方には定期検診の頻度を調整したりします。

このように一人ひとりのニーズに合わせたケアを行うことで、長期的な口腔内の健康を維持することができます。


■まとめ




定期的な歯科検診を受けることで、むし歯や歯周病、その他の疾患を早期に発見し、未然に防ぐことができます。

定期検診をご希望の方は気兼ねなくご相談ください。

 

 

 

 

✳︎✳︎*――――――――――――――――*✳︎✳︎


八戸市
補綴専門医
セラミック
ジルコニア
ホワイトニング
インビザラインGO(マウスピース矯正)

中里デンタルクリニック.
歯科医師 歯学博士 中里好宏
住所:八戸市鷹匠小路12-1

Instagram:@nakasatodental 


✳︎✳︎*――――――――――――――――*✳︎✳︎